1.7(THU) LIVE SCHEDULE UPDATED!
WHAT'S NEW? UPDATED!
[profile] ギタリスト。 95年頃よりライブ活動を開始。 ストレート・アヘッドなロックを 基軸にしながらも, ブルース、フリー、アンビエント、 エクスペリメンタル等、 様々なスタイルに手を染める。YASU-TAKE、SOLITUDE. 2000年頃からパフォーミング・アーツ、 舞台芸術の分野に首を突っ込こみ、 舞台での実際の演奏、 現場での音響及び音源制作に、 追われる日々を送る。 オトノカケラは、 kakera-1から、kakera-30。 以後、 路地裏ギタリストとして、再始動。 2014年、ギターソロアルバム 「villa fragile」を kakera☆recordsよりリリース。 2015年頃からは、 赤いストラトキャスターを メインに携え、 至る処でライブを展開。 また、14弦ハープギター、 タッピングと プリペアド奏法を 駆使したguitar soloを、不定期的に開催。 funk,R&Bに、どっぷりと 漬かった、ストラトの カッティングを 余すところ無く、弾き倒す、 木屋町ホーンズ。 フリーフォーム、瞬きのduo UK。 音のスープが溢れ出る、ソパデラムシカ。 muk(ムック)を、 Meg(drums)、take-bow(guitar) Kei-k(a.sax)で2018年から始動。 2019年から游魚とニンゲンズを 開始。 enfant terrible、ダダイストに、 +1で、参加。 feel of material fragment of sound, fragile article. www.take-bow.net
past live schedule
2021.1.10(sun) @socrates コルホーズ 怪我童子 木屋町ホーンズ TaKeshi 隣人 socrates 〒602-0841 京都市上京区河原町今出川下る 梶井町447-14プランタンビルB1-C TEL 075-254-6210 http://sound-powder.com/
※脚注 BAND名は[]で囲んでいます。個人名やlive会場及び店舗名等は、そのまま、表記しています。
what's new?
ソパデラムシカ sopadelamusica take-bow(guitar) photo by ritsu shinozaki take-bow(guitar) photo by ritsu shinozaki bass amp from mica take-bow@berlin
モリー [molly] 川端二条東入ル村上ビル2F tel075-744-6182
studio sioux live house socrates
socrates 〒602-0841 京都市上京区河原町今出川下る 梶井町447-14プランタンビルB1-C TEL 075-254-6210 http://sound-powder.com/
わからん屋 〒604-8032 京都市中京区西木屋町通六角上ル 山崎町236-6シャイン館3F TEL: 075-213-1137 http://wakaranwakaran.blogspot.com/
木屋町ホーンズ [kiyamachi horns] 北村嘉彦(t.sax) take-bow(guitar) Halser(bass) 圭(drum) 木屋町ホーンズ [kiyamachi horns] 北村嘉彦(t.sax) take-bow(guitar) ヒゴ(bass) 圭(drum)